排水溝からゴボゴボ音がする

排水溝 ゴボゴボ ぽこぽこ音がする

排水溝からコポコポ音がする理由と原因、音を止める方法と予防

いつ頃からか、排水溝からコポコポ音がする。台所から水を流すと浴室の排水溝からコポコポ音がする。
洗面台もコポコポ音がしている。夜中に突然排水溝からコポコポ音がするなどで困っている人も、その理由と原因を理解した上で、自力での解決方法と予防策などご紹介していきます。
★また排水溝から音がする時に音の種類でわかる排水管の状態などもあります。

☆排水溝からコポコポ音がする理由

排水溝からコポコポ音がする現象には理由があります。音がする理由をよく理解して知っていれば安心ですね。日頃からどのようにすれば良いのか、早速ご紹介して行きます。

建物から排水するメカニズムには流れて行く水と空気の大切な作用があります。
簡単にイメージしてください。
ストローに水を入れ、片方の穴を指で押しあてると、水は流れません。しかし、抑えている指をはなすと水は流れます。ペットボトル、ワイン、ビールなども同じ原理で注ぐ時に出るトクトクトク…という音と同じ原理で、ボトルの中身(お酒や水分)がある一定の位置まで流れ出るためにはボトル内に入ってもらう空気が必要になります。
ボトルの注ぎ口に水分と空気がちょうど半分くらいになるとバランスよく共有でき、水分は音もなくスムーズに流れ出します。このような作用は建物にも同じように使われています。

1、集合住宅、マンション、アパートの排水溝からコポコポ音がする。

集合住宅で排水溝からコポコポ音がする理由はいくつかありますが、自分の室内で水を使っていないのにコポコポ音がする時は驚きますよね。深夜にも同じ現象になり誰も水を使っていないのにコポコポ音がすると、ポルターガイスト?おばけ?とか思ったりしますよね。これはオバケではなく、集合住宅では他の階の住人が水を使っていると起こる現象です。これを(サイフォン現象)と言います。
あまり気になるようでしたら鍋に一杯ほど水を流してみてください。改善する時もあります。
しかし、他の階の住人が水を使っただけで、排水溝からコポコポ音がするのは少しおかしかったりします。排水管内に汚れが付着していると、この様な音がすることもよくあります。まずは自宅の排水溝から掃除、洗浄などしてみてください。市販の薬剤を使用してみてください。水と空気の流れが少しでも良くなれば改善することもあります。
台所で洗い物をすると、お風呂の排水溝がコポコポ音がする。このような現象は集合住宅によくある現象で、少し築年数の古い建物に見られます。
水回りの排水管は古い建物ほど繋がっているパターンが多く見られます。最近の建築では各ポジションごとに排水管が単独で組まれているためトラブルの時にも作業しやすく、またトイレが詰まって、台所排水溝がコポコポ音がするなどの現象も少なくなりました。
一箇所の詰まりから室内の排水溝が全体的に流れなくなり、ゴボゴボ音がした時は自力で作業せず、専門の業者に依頼して下さい。★自力で作業して下の階に漏水する危険も考えられます。

集合住宅、戸建て住宅洗面台の排水溝がコポコポ音がする
洗面台の排水管と洗濯機の排水管は
繋がっていることがよくあります。
また、お風呂の排水管と繋がっている場合もあります。このあたりを考えた上で、まずは各ポジションの排水トラップを外して髪の毛、ホコリなどがたまっていないかチェックして下さい。洗面台の下にある排水Sトラップにも汚れが付着していないか確認しましょう。

2、戸建て住宅で排水溝からコポコポ音がする。

戸建て住宅排水溝からコポコポ音がする(台所)
戸建て住宅の台所排水溝からコポコポ音がする理由はいくつかあります。
まずは、流した後にコポコポ音がする。ですが、排水溝から先の排水管内に汚れが付着していると考えられます。こんな時は気軽に薬剤を使用して排水溝からお手入れしてみましょう。
重曹と酢、重曹とクエン酸、市販の薬剤などを使ってみると意外と直って音がしなくなることもあるます。
薬剤を使用してコポコポ音が直らない時にはプロに依頼して1度見てもらってください。

戸建て住宅で排水溝からコポコポ音がする(台所)音の種類で見きわめる。

台所で洗い物をした時にまとめて大量に水を流すとゴー…と最後に音がすることがあります。この音がした時は流れが良い時の音です。一方で流した後にコポコポ音がするのは排水管が詰まっている合図になります。熱いお湯、薬剤などを使って自力で清掃してみても直らない時には、室内から家の外に繋がる排水管内に汚れが溜まっていると思います。特に台所排水管内では、白く固まった油汚れが付着してることがほとんどです。自力での解決は難しいでしょう。プロに依頼して少しでも早く直しましょう。また、台所排水管の詰まりを放置すると汚れが付着しすぎで、高圧洗浄作業、ワイヤートーラーで油汚れをかき出す作業を行いますが、あまりにも油が排水管内に付着していると、プロが使用する機材をもってしてもビクともしない状態の住宅も少なくありません。こうなると大掛かりな工事になりかねません。費用も莫大になります。

戸建て住宅で排水溝からコポコポ音がする(雨の日)

雨の日に限って排水溝から音がする理由は、家の外にある本下水に大量に水が溜まり自宅の排水が間に合わなくなることが原因です。特に土地が低い地域によって起こりやすいです。
また、浄化槽の家では、雨の日に限らず、浄化槽内がいっぱいになると排水溝からコポコポ音がすることもよくあります。浄化槽の蓋を開けて確認してみてください。排泄物や汚水がパンパンになっていたら、契約している浄化槽清掃業者に連絡して汲み取りしてもらえば直ります。

★排水溝からコポコポ音がするシリーズで最後にご紹介したいのは、室内の各排水溝からコポコポ音がする。
こんな場合には、建物全体の排水がよくない状態のアイズだったりします。
家の外にある排水桝の蓋を全てあけて排水管に汚水がたまっていないか、確認して下さい。また、桝の中に木の根が付着していても排水詰まりを起こす原因です。少しでも桝内に木の根が付着していたら取り除いてください。
ビニール袋に手を入れて木の根を掴みとればさほど汚れずに作業出来ます。木の根は燃えるゴミに出して下さい。

排水溝の音がコポコポしないように予防する方法

1、マメにお手入れし清掃する

やはりなんといっても予防は予習ですね。人間も、ひと月ほど歯を磨かなきゃ口の中は汚れが溜まります。歯には食べカスや歯石がびっしりこびりついて、臭い匂いもしてきます。

建物の排水管も排水溝付近も同じで、掃除してあげなければ異臭も詰まりも起こります。2週間に一度は重曹とクエン酸、市販の薬剤などを使ってお手入れすれば最適です。
家族構成にもよりますが、排水管のメンテナンスは専門の業者に依頼して2年から3年に一度は高圧洗浄作業をしてもらいましょう。

2、排水溝に物を流さないようにする

台所、洗面台、お風呂の排水溝に流れて行きやすい物。
(洗面台とお風呂)はピン留め、輪ゴム、カミソリの刃、綿棒、歯ブラシ、化粧品のサンプル袋、指輪、つまようじ、タワシの先など。
私達、現場作業員が実際に見かける排水溝によく詰まっている物でした。
これらが原因で排水詰まりを起こしコポコポ音がする場合もあります。
(台所)は食べ残し、食べカス、油などを流さないように気を配り、特に油汚れは皿に着いた油をキッチンペーパーなどで軽く拭き取り洗うなど工夫して処理しましょう。

★エア抜き配管
いろいろ調べてみたが、排水溝も排水管も詰まっていない?だけどなぜかコポコポ音がする。
こんな時は建物の外壁に設置してあるエア抜きのエントツをチェックしてみてください。
特に戸建て住宅では、このエア抜きの管に汚れがたまっていたり、台風などの影響でエア抜きの管に何か不具合が起こっている場合もあります。割れていたり、破損していたらプロに依頼してください。
建物によって設置場所は様々ですが、建物の真ん中付近に設置されていることが多く、クエクションマーク?の様な形をしています。配管の先端を見ると少し網目になっていて、そこにゴミが溜まっていたりします。先端を掃除してあげることで室内のコポコポ音が直ることもあります。

この記事を書いた人